DVD
SELL/RENTAL
被ばくの森から
~ チェルノブイリの生態系 ~
チェルノブイリのいま―
被ばく30キロ圏内の生態を追う、渾身のドキュメンタリー!
事故現場から18キロ地点、人影のない汚染地区の一角で暮らすレオニード。自宅庭で栽培する農作物を食べて生活している。科学者でもあるレオニードは、放射線を浴びた農作物を調査。農作物の種類によってその度合いが違うことを知る。汚染された場所で栽培しても、食べられる農作物があることが分かったのだ。ウクライナ人のガシュチャク博士は長期に渡りチェルノブイリ周辺で放射線の影響を調査している。放射線レベルはまだ通常より数千倍も高いが、直後と比較して3%にまで減少。立ち入り禁止地区は徐々に昔の姿を取り戻し、今では自然の宝庫と言えるまでに回復した。更に博士はネズミを調査し、放射線を浴びた個体でも、全く見た目には健康であることを突き止める。その理由を探るため、博士はテキサス工科大学との共同研究を開始した。テキサス工科大のロジャーズ教授は、「チェルノブイリの立ち入り禁止地区は、放射線の影響を調べる研究対象として貴重な場所だ」と言う。サウスカロライナ大学のムソー教授らは立ち入り禁止地区の鳥を調査。尾羽の形に異常があるツバメが多数いることを突き止めた。また7割の鳥が繁殖する前に死ぬことも判明した。事故から25年、科学者たちは“チェルノブイリ”から何を学ぼうとしているのか。研究の最先端を追う。
STAFF
監督:リュック・リオロン
脚本:リュック・リオロン/アントワーヌ・バマス
セルINFORMATION
セル発売日:2012/12/05
セル規格番号:AAC-2026S
製作:2010年 フランス
字幕:1:日本語字幕
音声:1:日本語ドルビーデジタル2.0ch(吹替ナレーション※一部字幕)
2:オリジナル(仏語・露語・英語)ドルビーデジタル2.0ch
仕様:16:9ビスタサイズ/カラー/片面・1層/1枚組/4Cピクチャーレーベル
本編時間:90分
セル価格:3,800円(税抜)/3,990円(税込)
セル発売元:アクセスエー
セル販売元:アクセスエー
セル販売協力:アメイジングD.C.
レンタルINFORMATION
レンタル開始日:2012/12/05
レンタル発売元:アクセスエー レンタル販売元:アクセスエー レンタル販売協力:アメイジングD.C.